個人事業主の場合の預金利息(受取利子)の仕訳について
私は個人事業主としてやっているのですが、最近確定申告もありましたのでその小ネタから。
事業用の銀行口座を持っていると、年2回ほど「お利息」が銀行から振り込まれます。
最近は金利が低いので数十円から数百円にしかならないのですが...
この「預金利息」ですがはたしてどんな仕訳で処理すればよいのでしょうか。
増えたお金だから所得になるのでしょうか?
「預金利息」は振り込まれた時点で既に税金が引かれた状態です。
これを事業用の所得とすると二重に課税されることになりますので、以下の様な感じでしょうか。
『借方』 /『貸方』
「普通預金」/「事業主借」
個人事業主にとってみれば、「預金利息」は収入ではなく、自分のポケットマネーを事業用口座に入金したことと同じと考えたよいようです。
コメント