おすすめ本

最近のトラックバック

  • event (夢茶爺&苦茶爺のPC奮戦備忘録)

AccRanking

Ad

« VB.NET:VisualBasicで役立つ情報が載っているサイト | メイン | chmファイル(Microsoft Compiled HTML Help)を開けない場合の対処方法 »

2016年4月 4日 (月)

BHT-BASIC:DENSOのハンディターミナルの開発言語のBHT-BASIC4.0を使ってみた

DENSOのハンディターミナルBHT-1300を使ったシステムを作成することがあったので、 ハンディターミナルの開発言語であるBHT-BASIC4.0についていろいろ載せていきたいと思います。

このBHT-BASIC4.0ですが言語としてはBASICなのですが、 最近のはやりのVisualBasic.NETとは全然違っています。
一言でいえば相当昔のBASICで、言語仕様的には30数年前の NECのPC8001やPC8801などのROM-BASICと呼ばれていたBASICに近いです。 これらのBASICは元々はMicroSoftが開発したBASICを日本のメーカが採用し ROMの中に入れていたものです。 パソコンの電源ONでいきなりBASICが走る感じになっていました。

なので、昔にBASICを触ったことが有る方ならば懐かしい感じで プログラムできるのではないでしょうか。 実際私も、昔を思い出しながら組みました。

昔語りはこの辺にしまして、BHT-BASIC4.0に話を戻します。 BHT-BASIC4.0(以降はBHT-BASICと称します)はハンディターミナルの上で動作させるためなのか、 昔のBASICよりは制約がいろいろあります。 変数の名前の長さであったり、文字列のMAX長であったりそこは ハンディターミナルなのでメモリの制約があると思われます。

それでは今回は初回なので、変数などについて記します。

■BHT-BASICのハンディターミナル内での構成

ハンディターミナルのメモリにはフラッシュメモリとRAMがあり、 フラッシュメモリの中では以下の構成部分からなります。
・システムプログラム
 (BHT-BASICインタプリタ、拡張ライブラリ、拡張関数、システムドライバ等)
・ユーザプログラム
 (ユーザが作成した実行可能なプログラムファイル)
・ユーザデータファイル
 (ユーザプログラムで作成・使用されるデータファイル等)


■BHT-BASICの開発など

・BASICの文法はほぼMicroSoftのBASICと同じです。
・専用のコンパイラ・リンケージエディタで開発します。
・コンパイラ言語なので行番号は不要です。
・実行可能プログラムファイルは中間言語に変換される。
 (ファイル拡張子は PD4 
・開発環境はWindows7,Windows8などの32bitパソコンが必要です。
・実行プログラムをハンディターミナルに転送する通信ユニットが必要です。
 (通信ユニットにはUSBまたはRS-232Cでパソコンと接続)


■BHT-BASICの特徴など

・プログラムの1行は512文字(バイト)
・変数名に使用できるのは、英数字とピリオドのみ
・変数名は大文字と小文字の区別は無く、255文字まで
 (但し、文字列変数を表す $ 、 整数変数を表す % は文字数に含めない)
・変数のデータ型には以下の4種類がある。
データ型 型宣言文字 値の範囲
整数型 % -32,768 ~ 32,767
長整数型 & -2,147,483,648 ~ 2,147,483,647
実数型 無し (ゼロ)0
(正数)0.1000000000E-64 ~ 0.9999999999E+63
(負数)-0.1000000000E-64 ~ -0.9999999999E+63
文字型 $ 0文字 ~ 8192文字

文字列型の文字数のMAXが8192文字(バイト)なのは注意が必要です。 また、文字列型は他にも注意する点があるのですが、それはまた次回に記します。

今回はこの辺りまでで、終わります。
次回は、変数の宣言の仕方や、式の書き方などにします。

転職を本気で考えている方向けのプログラミングスクール!【WebCampPRO】


■関連記事
BHT-BASIC4.0:変数宣言の書き方(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:変数宣言の書き方その2(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:ユーザ定義関数について(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:演算子について(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:画面への表示について(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:キー入力について(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:数値用キー入力関数(ユーザ定義関数)について(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:ユーザ定義関数の値渡し・参照渡しについて(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:文字列を扱うユーザ定義関数について
BHT-BASIC4.0:文字列を扱うユーザ定義関数についてその2
BHT-BASIC4.0:文字列を扱うユーザ定義関数についてその3
BHT-BASIC4.0:TeraTermを使ってDENSOのハンディターミナルにファイル(プログラム)転送を行う方法
BHT-BASIC4.0:I/OポートとWAIT、さらにTIMERについて(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:データファイルの取り扱いについて(BHT-1300)
BHT-BASIC4.0:データファイルの取り扱いについてその2(書込み・読込みの実用的な関数)
BHT-BASIC4.0:データファイルの検索について(SEARCH関数)
BHT-BASIC4.0:ユーザ関数の引数の仮変数に対する代入の注意点
BHT-BASIC4.0:データファイルの削除等について(KILL、CLFILEのラッパ関数)
BHT-BASIC4.0:ファイルの存在確認関数を作ってみました
BHT-BASIC4.0:拡張関数のバイナリサーチ処理関数(BSEARCH.FN3)の使い方
BHT-BASIC4.0:拡張関数のサーチ処理関数(SEARCH.FN3)の使い方
BHT-BASIC4.0:簡単なメニュー表示・選択を行うユーザ関数について
BHT-BASIC4.0:ファイル伝送におけるXFILE命令の使い方
BHT-BASIC4.0:バーコードの読込み(バーコードスキャン)について
BHT-BASIC4.0:Bluetoothデバイスアドレス取得等について
VB.NET:ハンディターミナル(BHT-1300等)とのデータファイルの送受信について


BHT-BASIC4.0BHT用 転送ユーティリティ DLLパック【送料無料・代引手数料無料】【02P05Nov16】

価格: 48,600円
(2016/11/26 21:56時点 )



楽天市場

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/459161/33788225

BHT-BASIC:DENSOのハンディターミナルの開発言語のBHT-BASIC4.0を使ってみたを参照しているブログ:

コメント

thank you so much for sharing your experience!! I am currently on a project now and using BHT basic

Thank you message.
I am happy that i could help you.

コメントを投稿